Information

日々の取り組み

船舶用グランドにおけるfパッキンとは?

A形貫通金物、A形グランドなどで

A15fやA20fなどのパッキン径を示す記号が「f」になっている場合の構造について解説します。

 

通常は、A15a(A15A)、A20b(A20B)などのように、パッキン径を表す記号が

「a」「b」「c」で表されるのに対して、一部のサイズは「f」という表記がされており

どういったパッキン径を示すのかとお問い合わせを頂きます。

 

 

(ちなみに、「a」「b」「c」が「A」「B」「C」となっている場合は同じ製品か?どうして小文字?などもお問い合わせがありますが、これはまた別の機会に書きたいと思います。)

 

 

fはフリー(free)の意味で、通常の「a」「b」「c」パッキンとは異なる構造をしています。

 

fパッキンは、JIS F 8801でも定められおり、○mmから△mmの仕上がり外形のケーブルに対応と幅を持たすことが出来ます。

使用するケーブルサイズが決まっていない場合などの在庫用など、柔軟に対応できます。

 

構造としては、パッキンに薄い膜がついており、使用時にカッターやドライバーなどで少し穴をあけてから
ケーブルを通して使って頂くものになります。通していく過程で穴が広がり、必要な穴サイズになります

 

以上の特徴やメリットからすると、「a」「b」「c」などのパッキンが不要では?と思われる方もいらっしゃると思いますが、
使用するケーブルが決まっている場合は「a」「b」「c」のパッキンをおすすめしています。

 

 

「f」パッキンは、若干の防水性能が落ちるためピラーパッキンやパテ材等での補強も必要になります。また強引にケーブルを通すと穴を広げすぎた・・・という問題もあります。(その場合もピラーパッキンやパテ材等を使用する事になります。)

 

それぞれメリット、デメリットがあるため、状況に応じて検討頂ければと思います。

 

 

弊社ではA15~A50のサイズ(A15f、A20f、A25f、A30f、A40f、A45f、A50f)においてfパッキンをご用意しています。

また、AMグランドやC形グランドでもfパッキンを組み合わせ使用出来ます。

 

 

具体的な対応サイズについては、お問い合わせください。

こちらのページでも簡単に紹介しています

 

 

その他ご不明な点についてもお気軽にお問い合わせください。

 

 

大阪電機工業株式会社
OSAKA ELECTRIC IND. CO.,LTD.

お知らせ

ISO9001:2015マークの変更

弊社本社工場で認証を取得しているISO900:2015のロゴマークについて

 

UKAS(United Kingdom Accreditation Service:英国認証機関認定審議会)認定マークが変更に伴い
下記ページ・掲載内容が変更となりました

 

ロゴマーク変更について(認証機関インターテックのページ)

 

[変更ページ]

・会社案内ページ

・総合カタログ、各種カテゴリー別カタログの会社案内ページ(PDFにて掲載)

順次、掲載ロゴマークの変更をしていきます。

 

弊社ではISO9001の活動を通して、よりよい製品づくりに取り組んで参ります
引き続きよろしくお願い致します

 

 

大阪電機工業株式会社

OSAKA ELECTRIC IND. CO.,LTD.