Information

お知らせ

[製品紹介]バンドバックルとは

電線を固定する際に使用する金属製フープバンドとバックルについて

何回かにわけて書いていこうと思います。

 

<今回>

  • バンドバックルとは、種類の紹介

<今後更新予定>

 

バンドバックルとは

製品紹介ページ

 

略称記号で、BBと記載されることもあります

B(バンド)B(バックル)です。簡単なのですが、初めて聞くと「?」となりますよね。

 

バックルの種類は以下の物があります。

 

D型バックル

呼び名通り、D型の形をしています。

それ以外の呼び名、「RB型」とも呼ばれます。

製作材質・・・鉄(メッキ付)製、ステンレスSUS304製の2種類です。

 

NO.01/NO.02形バックル 爪なしタイプ

よく問い合わせの際に、0は不要だと思われて省略されてしまいますが

実は「0」も重要な意味を持っています。

「0」・・・爪ナシ の意味です。

長方形状の形状をしています。

「0」が無いと、後述の異なるバックルになってしまいます。

初心者泣かせの型式です。

 

製作材質・・・鉄(メッキ付)製、ステンレスSUS304製の2種類です。

 

 

 

No.1、No.2、No.3、No.4形バックル 爪付タイプ

今度は「0」が無いタイプです

写真の通り、爪が生えています。

フープバンドを通した後に、爪を曲げて押さえる構造です。

 

製作材質・・・鉄(メッキ付)製、ステンレスSUS304製の2種類です。

 

 

 

以上の7種類があります。

用途や電線を締付けるための強さ、工事のしやすさで、

各造船所で使い分けられ、工事者のやりやすさで使い分けられています。

 

次回は

「フープバンドとは、種類の紹介」について更新予定です

 

ご不明点ございましたらお気軽にお問い合わせください

お問い合わせフォーム

 

 

大阪電機工業株式会社

OSAKA ELECTRIC IND. CO.,LTD.